目次
摩周ブルー
弟子屈町にある湖です。
弟子屈町には屈斜路湖もあり、
位置関係も近いため、セットで訪問する人が多いです。
屈斜路湖や支笏湖と同様、
火山の噴火によって出来たカルデラ湖で
透明度はなんと(バイカル湖に次ぎ)世界で2番目だそうです。
晴れた日の日光によって出る水の色は
摩周ブルーと言われるほどの美しさです。
積丹ブルー 支笏湖ブルー 摩周ブルー 綺麗なところが多くてつい名付けたくなってしまいますよね。
他のエピソードとしては【霧の摩周湖】
と呼ばれるだけあって濃い濃霧が
時間によって発生することで有名です。
そもそも布施明さんの『霧の摩周湖』で
一躍有名になった湖のようですからね。
晴れた摩周湖を見ると晩婚・・・
なんとやらなんて話もあるようです。
体験談
2度行って1勝1敗です。
これは霧の話です。
第一展望台
はじめて行った時は途中の道は晴れていたのに
摩周湖は急に曇空になっていました。
婚期の件で安心したものです。
霧がかっているのが神秘的ということで
有名になった湖も珍しいですよね。
二回目に行った時は快晴も快晴。
展望台からの眺め、摩周ブルーも素晴らしかったです。
第三展望台
ちなみに第三展望台は湖の反対側の
景色もとんでもなく素敵です。
ちらっと屈斜路湖も見えますね。
近いとはいえ数キロはあるのですが
見渡せる限り北海道の自然の雄大さがわかります。
また、子の摩周湖に車で高低差があるのですが
よく日本一周の方をお見掛けしました。
自転車の方もいらっしゃいますが相当きついと思います。
でも一度はやってみたい。まさにそんな場所です。