ジャンル:夕日 絶景
目次
能取岬とは
能取岬は網走市にあり、市街から車で約20分ほどいったところにあります。
『能取』というと能取岬より能取湖の方が有名かもしれません。能取湖は、網走・サロマ湖間にありますので横を通る機会が多いと思います。
能取岬はその能取湖の北東に位置しオホーツク海に面しています。有名な観光スポットの網走刑務所やオホーツク流氷館からも近いです。
ちなみに能取(ノトロ)はアイヌ語で岬のところというらしいです。ミサキのところミサキですね。それだけあってかなり印象に残る『岬』です。


CMの撮影で使われたこともあるそうです。それだけ魅力的ということですね。
能取岬の魅力
能取岬の魅力は何と言っても美しい夕焼けです。もちろん天候に左右される部分はあるのですが、夕日好きなら是非チャレンジしていただきたい、そう思えるほどの美しさでした。

網走という町の雰囲気も相まってか、なぜかしんみりとする夕日でした。筆者としては日本全国でも3本の指に入るのではないかと思えるくらいの光景でした。
冬は流氷がくるため、また別の良さがありそうです。冬にも来てみたいと思います。
アクセス

アクセス:女満別空港より1時間15分
近くのオススメスポット:オホーツク流氷博物館、網走刑務所、知床半島