北海道丸瀬布(まるせっぷ) 森林に囲まれたSLの町 丸瀬布とは 丸瀬布を御存知でしょうか? 『森林に囲まれたSLの町』と形容するのがよいかもしれません。 道外の方は分からない方も多いかもしれませんが、オホーツク地方の内陸の町です。地図を見ると分かりますが、道外から行くのは...北海道
北海道サロベツ原野(サロベツ原生花園) 北海道最北端の湿原 サロベツ原野とは サロベツ原生花園はオロロンラインの北部、ほぼ稚内に近い位置にある湿原です。 湿原といえば釧路湿原が浮かびますが、このサロベツ湿原も日本三大湿原の一つです。 東西8km、南北27kmの原生花園(国内4番目...北海道
北海道能取岬 オホーツク地方の夕日の名所 能取岬はその能取湖の北東に位置しオホーツク海に面しています。有名な観光スポットの網走刑務所やオホーツク流氷館からも近いです。能取湖は、網走・サロマ湖間にありますので横を通る機会が多いと思います。北海道
静岡誰も知らない静岡の夕日スポット 夕映えの丘 夕映えの丘とは 夕映えの丘は静岡県沼津市にある小さな夕日スポットです。 おそらく相当な夕日好きでない限りは知らないのではないかという、隠れた夕日の名所です。 木に囲まれるようにして丘の中腹にポツンあるため、知らな...静岡
企業支援現地でしか手に入らないカステラが自宅で楽しめる@長崎カステラ/清風堂 今回は長崎県のグラバー坂にお店があり、新しく通販サイトを開設されたようでお取り寄ができる 長崎カステラ専門店清風堂グラバー坂本店さんのご紹介です! 実は、筆者の清風堂さんとの出会いは高校の修学旅行(かれこれ、うん十年前...企業支援長崎
北海道積丹半島 ジャンル:絶景、夕日、食 積丹ブルーしゃこたん 積丹半島は断崖絶壁の続く湾岸線に、『積丹ブルー』と言われる青色の海の絶景が魅力的なエリア。 積丹半島一帯は国定自然公園(ニセコ積丹小樽海岸国定公...北海道
静岡夕日と富士山を同時に眺められる 出逢い岬 出逢い岬は静岡県沼津市にある展望地で、夕映えの丘よりも少し上がったところにあります。 こちらは広々とした展望地になっており、爽快感の溢れる夕日スポットです。夕映えの丘と比べると、かなり整備されている観光スポットです。 ...静岡
北海道日本最後の清流 四万十川 日本最後の清流 日本最高の風景。 個人的にはそう思っています。 四万十川は高知県西部を流れる一級河川で日本有数の美しさを誇ります。 日本最後の清流とも呼ばれます。 ちなみに『日本最後の清流』と呼ばれる...北海道
神奈川空とススキのコントラスト 仙石原 仙石原は神奈川県の足柄下郡箱根町にあり、ススキ草原が有名です。 仙石原と言えばススキというくらい有名なので、車で仙石原を目指して来たところなかなかススキ草原が見つからず迷ってしまいました。 そう、ススキ草原が有名です...神奈川
長崎手つかずの美しい自然と歴史的建造物 五島列島 自然と歴史の離島 五島列島 五島列島は長崎県西部100kmほどに位置する大小150程の島からなる列島です。 福江島・中通島・若松島・奈留島・久賀島 という5つの島が中心となっています。 ほぼ全域が西海国立公園に指定...長崎
北海道大自然 知床半島の楽しみ方 知床(半島)は北海道の北東に突出した長さ70kmにも渡る地域で西側はオホーツク海に面しています。手つかずの自然が知床半島一帯に広がっており、それを感じることが出来るスポットです。北海道
お知らせ企業支援プロジェクトについて チームレブンスカイでは、新型コロナウイルスの影響により、多くの企業が販売機会の損失により厳しい状況となっていることを受け、少しでもお役にたちたいという思いから企業の情報を無償で掲載しております。 本プロジェクトでは、企業の販売情報を...お知らせ
北海道支援自然を味わう美味しい牛乳@養老牛山本牧場 北海道物産展限定のおいしいプリンが今だけ限定でお取り寄せできます!新型コロナウィルスの影響で、百貨店の春の北海道物産展が軒並み中止となったことを受け、百貨店主催ではない山本牧場主催のインターネット北海道物産展を企画されたとのことです!北海道支援
北海道支援【1月19日追記ありクラウドファンディング】さくらんぼの女王月山錦などお取り寄せできる@大橋さくらんぼ園 本日は、催事イベントなどにも出店され、北海道でさくらんぼ狩りも楽しめる さくらんぼ専門農園大橋さくらんぼ園さんのご紹介です! ツヤツヤですね~!関東在住の筆者はさくらんぼ=ごちそうでした! 大橋さくらんぼ園さんの...北海道支援
北海道支援6月2日追記あり:北海道メロンから海産物まで特別価格@函館朝市ヤマヨ 本日ご紹介するのは、函館朝市ヤマヨさん 北海道を代表する果物【メロン】など選りすぐりの商品が 現在お買い得価格でお取り寄せできます! SANYO Digital Camera 自信をもって提供~メロン~ 北海...北海道支援
北海道支援北海道産の銘柄若鶏「伊達鶏」を使用若鶏半身揚げ専門店@鶏屋KenKen 本日は、北海道産にこだわり伊達鶏半身揚げ専門店として営業されている 鶏屋KenKenさんのご紹介です! 筆者も鶏肉大好きでよく食べていますが、【伊達鶏半身揚げ】は恥ずかしながら 初めて知りました!知れば知るほど味...北海道支援
北海道日本海に沈む夕日(みさき台公園) 初山別村 日本海沈む夕日(みさき台公園) 最初に訪問したのは2014年秋。 オロロンラインを北上しているなかで、 日本海に沈む夕日スポットとして立ち寄りました。 昼食を旭川で終え、3時頃に留萌を発ち 稚...北海道
静岡夢の吊橋 まさに秘境 場所は静岡県中央やや北部の榛原郡川根本町。 神奈川県よりは長野県の県境の方が近く、 秋は大井川鉄道の紅葉で有名な寸又峡という地域です。 この夢の吊橋は最近、各所に取り上げられ知名度が徐々に上がっ...静岡
北海道支援居酒屋でも大人気のいくらをお取り寄せ@北海道フレンズ 本日は、北海道札幌市すすきの地区に、どさんこキッチンごりら、レトロなゴリラ、うまいっしょといった居酒屋を運営されている 北海道フレンズさんのご紹介です! イクラ!とっても美味しそうですね~! 筆者も毎年、北海道展...北海道支援
北海道オロロンライン屈指の夕日スポット みさき台公園 オロロンラインを稚内から南下、もしくは留萌から北上している際に必ず横を通るスポットで、初山別という小さい村の海沿いに位置する公園です。 公園に入ると海はもうすぐそばで、夕日が大変映えます。そこにはのんびりゆったりした時間が流れ、つい腰を下ろしたくなる風景であります。北海道